ただ、生きていていい 幸せ体質的、人生を生き続けることの意味 その5

目次
ただ、生きていていい 幸せ体質的、人生を生き続けることの意味 その5
皆さん こんにちは
自分らしい幸せを欲しいアラフィフが
自分の強みを見つけられる
手相と四柱推命の鑑定師、西端です。
今回も、お読みいただき
ありがとうございます。
今回も、
人生を生き続けることの意味
について
続けていきます。
ただここにいていいんですよ
夜が明けるたびに、
世界は
何事もなかったように
動き出す
だけど、
あなたの心には、
まだ昨日の痛みが
残っているかもしれません
耳を澄ませてみてください
風の音が、
遠くでささやいています
今日も、ただここにいていいんだよ
朝、目が覚めるだけで、
もう十分。
今日もまた、
生きている。
それは確かに
そして
とっても尊いこと。
生きることは、ただの持久戦でいい
人生は
マラソンのようなものだと
言われるけれど、
終わりの見えない持久戦なんだ。
ゴールもなければ、
順位もない、
ただ歩き続けることに
意味があるんですよ。
「頑張らなくていい」
「希望を持たなくてもいい」
「ただ耐えているだけで偉い」
疲れたら、立ち止まってもいい。
泣いても、眠っても、何もできなくても、
それでも、
今日を越えたあなたは、
すでに勝者だ。
あなたは、
あなたのペースで、
ただ生きていていい。
今日も、静かな勇気を
耐えることは、最も静かで強い勇気だ
― 宮沢賢治
この言葉のように、
耐えることは、
強い勇気
叫ばない勇気
誰にも気づかれなくても、
あなたの中に確かにある勇気。
もし今、
何も希望が見えなくても、
それでも生きているあなたは、
とっても尊い。
生きることは、
勝ち負けじゃありません。
ただ、
続けることに意味があるんですよ。
今日も、
あなたが生きていることに、
世界は
少しだけ救われている。
だから、どうか、
明日もまた、
静かな勇気とともに
あなたのペースで、
生きていてくださいね。
次回も、
人生を生き続けることの意味
について
考えて行きます。
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
また次回、
このブログで
お会いしましょう。
