ブログ

Blog

ストレスフリーが、幸せ体質に大切なの? Part 3

Blog208

目次

ストレスフリーが、幸せ体質に大切なの? Part 3

皆さん こんにちは

自分らしい幸せを欲しいアラフィフが
自分の強みを見つけられる

手相と四柱推命の鑑定師、西端です。




今回も、お読みいただき
ありがとうございます。




今回も、
ストレスと幸福について
考えます。

ストレスを味方につける

ストレスは
誰にでもあるものですが、

ストレスをためすぎると
身体や精神の調子を
くずしてしまいます。




しかし、
ストレスの種類によっては、
そしてそれが適度であったら、

ある程度身体に良かったり
やりがいを感じさせてくれたり
幸福感を高めてくれる
もののようです。




では、
どのようなストレスが

ある程度身体に良くて
幸福感を高めて
くれるのでしょうか。




ストレスが、
身体に良いものとなり、
幸福感を高めてくれるように
なるためには、

まず、
ストレスを味方につける
必要があります。




そのために、
ストレスは身体にとって
毒だと考えるのではなく、

ストレスは必要だ、と
考えるのが近道です。

チャレンジ反応

ストレスは、
私たちが受ける刺激による
緊張状態です。




もし、ストレスが体に毒だと
考えていたら、

ストレスを受けると、
私たちの身体は
防御反応を示し、

例えば、
血管が収縮し
血流が少なくなり、

筋肉はこわばり、
思考が低下するかも
しれません。




一方、
ストレスは必要だ、と
考えていると、

たとえ
ストレスに見舞われても、
私たちの身体は
防御反応を示すことなく、
血管も心拍数も通常どおり、

むしろ、
ストレスの原因に対して
チャレンジし挑戦する
喜びやワクワクした高揚感が

ポジティブに感じられる
反応が見られるといいます。




時に、
運動しているときのように
血管が広がり
血流量が増大し、

よりよいパフォーマンスを
行うことも
珍しくありません。




この、
ストレスを受けたときに、
ストレスの原因に対して
挑戦しようと反応することを

チャレンジ反応

と呼びます。




次回は、
ストレスは必要だ、と考え
チャレンジ反応を
うまく利用して、

ストレスを
幸せに変える方法を
考えます。




最後までお読みくださり
ありがとうございました。

また次回、
このブログで
お会いしましょう。

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ