幸せ体質的、不幸を感じやすい人の特徴ってあるの? Part 1
目次
幸せ体質的、不幸を感じやすい人の特徴ってあるの? Part 1
皆さん こんにちは
自分らしい幸せを欲しいアラフィフが
自分の強みを見つけられる
手相と四柱推命の鑑定師、西端です。
今回も、お読みいただき
ありがとうございます。
今回から、
不幸を感じやすい人の
特徴を考えます。
誰だって幸せになりたい...
何を幸せと感じるかは
人それぞれですが、
幸せになりたい という
気持ちは、
多くの人が、
持っているもの。
実際、私たち人間は、
多くの場合、
幸せになろうと、
行動していると
言われています。
「結果として不幸になる」
ことはあっても、
わざわざ不幸になろうと、
努力する人は、
いないと言われています。
「結果として不幸になる」のは、なぜ?
「結果として不幸になる」
ということは、
幸せになりたい、
不幸と別れたい、
と思って、
毎日生活したけれども、
運が悪いのか、
行動が良くなかったのか、
何かが悪くて、
残念ながら、
幸せにはなれなかった、
ということですよね。
ということは、
幸せになるために、
「何が悪いのか」
「何が良いのか」
がわかれば、
幸せ体質に近づけるはずです。
そして、
不幸を感じやすい人は、
幸せになるために悪いことを
しがちな人なのかも
しれません。
幸せ体質になる極意は、自利利他
以前、
幸せ体質になる極意は、
自利利他
の一言に尽きる
と、ご紹介しました。
他の人を利することで、
人を幸せにして、
それが自分の幸せにつながる
ということです。
不幸を感じやすい人は、
どういう特徴があるのか、
この自利利他という言葉を軸に
考えていきます。
そして、
不幸を感じやすい人が
どうしたら
幸せを感じやすくなるのか
も、考えていきます。
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
また次回、
このブログで
お会いしましょう。